鍼灸古典『黄帝内経霊枢』九鍼十二原篇(五輸穴)

五輸穴 霊枢の九鍼十二原篇に、五輸穴と呼ばれる5つ並びのツボが出てきます。 この五輸穴は、手指〜肘、または足指〜膝の間に配置されています。 所出為井、所溜為滎、所注為腧、所行為経、所入為合、二十七氣所行、皆在五腧也 黄帝…

晴れ間

今日は晴れましたね。あ、川崎の話ですけどね。 こういう日は皆さん体調良いことが増えます。皆さんいつもより何となく明るい、とか。明日はどうでしょうね。体調良いといいんですけど。 私は、明日は朝から雨予報だからシーツを外には…

鍼灸古典『黄帝内経素問』陰陽応象大論篇(陰陽)

陰陽 この篇は、名前のごとく大論です。しかも内容的にかなりまとまっています。現代の中医学においても基本原則となっている陰陽五行の考えが書かれており、応象と題されている通り、そこからの分類と分析がされています。 積陽為天積…

梅雨真っ盛り

朝から雨が降っています。あまりにどよーんとしている天気だったので、熱いシャワーを浴びて仕事モードに切り替えました。 鍼灸では、梅雨時期は灸治療を多く使ったりもします。湿に対して灸という火のちからを利用するという考えです。…

帯状疱疹後掻痒・痒くて眠れない(鍼灸治療)

神経痛と掻痒 帯状疱疹後に神経痛や掻痒が起きる(残る)ことがあります。神経痛は痛み、掻痒は痒み(かゆみ)です。 痛みと痒みが合わさっている痛痒さがある場合もありますし、それぞれ単独のこともあります。また、「ここは痛いけど…