鍼灸古典『黄帝内経霊枢』九鍼十二原篇(十二原者)

十二原 鍼灸でいう孔穴(ツボ)は山のようにあります。 百会(ひゃくえ)、三里(さんり)、三陰交(さんいんこう)、合谷(ごうこく)あたりはけっこう有名で鍼灸師でなくても知っている人がいたり。 そういったツボにはいくつかのカ…

ミーティング

今日はミーティングDAYで、施術の合間に2つほどミーティング。数分〜20分程度の簡単なミーティングは毎週あるんですが、月に2回くらいは1時間超えの長時間ミーティングがあります。開催元は別なのに、なぜか重なるんですよね。不…

ゼロ

最近ノンアルコールビールを飲んでみたんですが、これで良いかなーと思ってしまいました。以前は「ノンアルなんか飲んでられっかー」って思っていましたが、これはこれで良いかなと。まぁ、そのぶん外ではがっつりいただきます。

鍼灸古典『黄帝内経素問』金匱眞言論篇(五臓六腑)

五 この篇では逐一「五」が出てきます。ことあるごとに物事を5つに分類しています。 素問にはいろいろな数字が出てきますが、この篇ではほとんど五つに分類しています。現代の中医学でも五の分類、五行は引き継がれています。 …天有…

鍼灸古典『黄帝内経素問』生氣通天論篇(百病之始)

百病の始まり 素問の生氣通天論篇には「風はいろいろな病気のもと」だと書かれている。 故風者百病之始也 清靜則肉腠閉拒雖有大風苛毒弗之能害 此因時之序也 黄帝内経素問.生氣通天論篇. 前篇に続き、生氣通天論篇でも四季に合っ…